青梅市における木材市場の現況(令和2年 2020)

 

青梅市の2020年の木材市場の現況は、全国第12位の約460万トンの取引高となります。東京都内の各木材市場の中でもっとも高い取引数量となっており、主にヒノキ・スギ・マツの3種類の木材を国内だけでなく、アメリカ・マレーシア・フランスの3か国に輸出をしているのも特徴です。青梅市の市場で取り扱っている木材は秩父山地一帯で伐採される木材となっており、関東ローム層の豊かな土壌で育っていることで非常に木目が美しい木が産出されています。これにより、輸出先の海外では高級住宅用の建材や家具・工芸品の作成等に使用される木材で、大量消費がなされないという一面もあります。2019年4月の青梅市木材市場で取り引きされた総量は約390万トンで、このうち約40%が輸出向けでした。100万トン以下という少ない輸出であっても需要を賄えており、さらに高品質木材ということで1kgあたりの価格が600円で十分な黒字決算となっています。海外向けの場合はヒノキの需要が高くなっていますが、国内ではスギとマツを全国12都府県にある取引市場へ送られ、主に建材に利用されているのが特徴です。青梅市の木材市場の現況を考慮すると、経済的な収益は市の財政では重要な部分を担ってはいませんが、市場規模の安定さは全国有数のものといえます。これは少ない数量で高品質な木材を卸していることが大きな要因といえます。今後も小規模な市場を維持しつつ、一定数の需要を賄っていくことでしょう。なお、2019年10月に林野庁から秩父山地の一部保全活動がおこなわれるようになり、周辺一帯の木材伐採が制限されるようになりました。この保全活動は2025年まで続けられることになっているので、2020年以降の青梅市の木材市場の動向は2025年まで多少減少傾向にあると見受けらます。総量400万トン以内に例年市場取引量を抑えているので、大幅な減収とはならず今後も安定した収益は得られるでしょう。

 

 
トップへ戻る