守山市における木材市場の現況(令和元年 2019)

 

守山市の木材市場の現況は近年の人口増加による需要が増え、非常に芳しい動きを見せています。京阪神に対する通勤が非常に便利であることや、交通網の整備等により現在では人口が8万人を突破しており、滋賀県の中でもその増加が著しい地域となっているのです。これにより住宅の建設が非常にめざましく、その建材となる木材の需要は非常に大きなものとなっているのが特徴です。
守山市は古くは中山道の通過地点となっており、職場が存在し人の往来が激しい場所でもありました。そのため、現在でも旧中山道沿いは非常に人が集まる地域となっており、その賑わいが現在の人口増加につながっていると考えられる面もあります。木材の需要は古来から人が集まる場所であることもあり、住宅が比較的多い地域であったことからも滋賀県の中では比較的多い場所となってきました。
その一方で木材の生産は山林が少ないことや、京阪神のベッドタウンとして栄えていることなどがあり、林業家が少ないことなどからほとんどその生産は行われていません。殆どが外部からの調達に頼っている面があり、生産面での木材市場の現況は非常に少ないものとなっているのです。
守山市は琵琶湖に面している点から観光客も比較的多く、宿泊施設も多い事からこれも木材の需要を促進する要素となっています。宿泊施設は顧客を呼び込むために頻繁にリフォームなどを行うため、木材が非常に重要なものとなることから需要が多くなっているのです。これらの要素から守山市は滋賀県の中でも有数の木材需要の多い地域となっており、その取引が非常に芳しいことが特徴でもあります。
1部の山林は古くは杉や檜などの生産に利用された時期もありましたが、現在ではそのほとんどが生産されておらず、名産のメロンなどの生産を行う地域となっています。また、商業地域となっている傾向が強く、多くの企業がオフィスを構えており滋賀県内の事業拠点としていることから、商業地域での発展の目覚ましいことも特徴です。これらの建物の建築にも木材が使用されており、需要を促進しているのが現況です。

 

 
トップへ戻る