岡山県の桧の取引状況(2019)

岡山県は、西日本の中でも有数の木材の産地として古くから確かな地位を築いています。そう言われてピンとくるという方は、正直あまり多くはないかもしれません。しかし、岡山県の木材業界における地位はその業界に関わっている人であれば知らない人がいないほど古くから確かなものとなっています。
そんなあまり木材のイメージがない岡山県で特に製材されているのが実は、「桧」です。一方で岡山県にかかわりのある方であってもその事実をご存知のかたは残念ながらあまり多くはない事実かもしれません。しかしすでに桧の丸太生産量については古くから全国的にも1位の状態が続いています。なお、桧という存在は1300年以上の歴史を持つ法隆寺の五重塔に用いられるなど日本において古くから丈夫な木材として重宝されています。実際にその強さは伐採してから200年間はむしろ強くなる点が特徴と言え、1000年以上たっても伐採したときとほぼ同じ強さを誇ります。さらに、丈夫であることに加えて桧を用いることは、森林浴をしているかのような安らぎを与えてくれる点も大きな魅力です。実際にその香りはリラックス効果をもたらしてくれる存在として非常に高い人気を誇っています。しかも、アロマオイルなど建材以外への応用に対するニーズが高まっているため、もその取引状況は木材市場が決して順調な成長を示していない中でも大きく注目を集めている存在です。なお、さらなるメリットとして桧の香りには抗菌作用などがあることも知られておりお風呂はもちろんのこと、高級なまな板などには使われることが多く日本人にとって身近であると同時に高級感の象徴的に重宝されています。その需要の高さから、岡山県における桧の生産量は年々右上がりな順調な成長を続けています。植林による再生可能な資源であること、暮らす人の健康を守ってくれる魅力的な素材ゆえに、岡山県におけるその取引ははますます増していくことでしょう。

 

 
トップへ戻る