山形県の赤松の取引状況(2019)

 

山形県は森林地域が比較的多い県であり、そのために林業も古くから比較的盛んに行なわれてきました。その殆どが杉でこれは計画的に植林され生産されてきたものですが、その他にも住宅に必要な建材として赤松も少量ではありますが生産されており、住宅の敷居や鴨居などに利用されてきた経緯があります。
高度成長の時期には非常にシンプルな住宅が増えたことや、その建材が大量に必要になったために木材を輸入する傾向が強まり、国産の木材に比べて価格が安く堅牢で軽量の輸入盲材が建材でも広く利用されるようになったことから、杉の需要は低下しましたが、赤松は工芸品などにも利用されることが多かったためその需要は変わらずに安定している経緯があります。また最近では木造建築の住宅が増えており、またその中でも古い日本家屋の風合いを持った住宅が注文住宅では好まれる傾向があることから、山形県の赤松の取引状況は杉などよりも好転している傾向があるのです。
山形県の赤松は寒い地域であることから非常に目が詰まっており、木目の本来の美しさに加えてこれが細かく入ることが特徴です。その材が赤みを帯びていることから新木でも非常に使い込んだような趣があり、さらに経年変化により赤みが増してその風合いが増すという性質が有る為、特に塗装を行なわなくても木目が引き立つような変化を見せることも、住宅の目につく部分の美しさを増す要因となっているため、近年では積極的に利用される傾向が強まっているのです。
さらに赤松は家具などの材にもよく利用されていますが、近年ではこの家具が国内よりも海外で高い人気を誇っています。日本の赤松を使用したダイニングテーブルは海外でも人気が有る為、生産量を上回る需要があり、山形県産の物も高い人気です。赤松の需要は全国的に伸びており、山形県の赤松もその美しさから非常に人気が高くなっています。そのため、近年特異芳しい取引状況を示しており、代表的な木材である杉に比べてもその取引状況の安定性が高い物となっているのです。

 

 
トップへ戻る