岐阜県の赤松の取引状況(2019)

 

岐阜県は飛騨地域を中心に木材の生産が盛んなことで知られています。この地域の木材はその気候により非常に木目が詰まっているのが特徴で、そのため美しく細かな目が入るのがポイントとなっており、建築資材としてよりも工芸品に使用されることが多いものです。そのため飛騨地域には家具職人も非常に多く、美しく手の込んだ手作りの高級家具が多数生産されているのです。
その中でも赤松は赤みがかった独特の色調ときめの細かいはっきりとした木目が特徴の材であり、古くから家具の材に用いられてきました。そのため岐阜県の赤松の取引状況は非常に良好な状態を保つものとなっており、他の県が杉や桧を主力としているのに対し、岐阜県は赤松が主な木材となっているほどとなっています。
岐阜県は古くから非常に雪が深く、山林地域が多いことから林業も盛んな地域ですが、近年では高齢化が進んでおり林業を営む人が年々減少している傾向があります。また、赤松は松くい虫の問題もありその管理が非常に難しい材でもあるため、絶対的な生産量も減少しているのが実態です。しかし、岐阜県の赤松は古くから高級材として市場では高値で取引されており、その取引状況は量的には減少しているものの、金額的には安定している状況となっているのです。
さらに、赤松の需要はその生産量が減少している反面、需要は増えている状況があります。赤松は日本家屋で装飾部分に利用される傾向が強く、過去には多くの住宅で設置されていた鴨居や敷居の材に利用されてきました。戦後の高度成長により核家族化したことで住宅が簡素になり、これらの設置が少なくなったことや、利用する材がより軽量で強度の高い杉などに代わったことで赤松はその需要が減少しましたが、近年では再びこの鴨居や敷居を持った住宅が人気を博しており、さらにその美しさと風合いを求めることが多くなっているため、需要が伸びていることも取引状況に影響を与えています。

 

 
トップへ戻る