林業の問題点について

日本の森林率は67パーセントで、日本は森林大国と言われています。
しかし、戦時中や戦後にかけて木材の採取が行われました。
そして、山や草原に木が植えつけられ、人工林が造られました。
しかし、このようにして造られた人工林が荒れてしまったり、植えてから数十年経過しているにもかかわらず木が細いままのものも数多くあります。
また、立ち枯れている木もあり、このような森林では、草も生えず、雨が降ることで、土壌が流出してしまう状態になります。
ですから、鳥類や昆虫の生息することができなくなってしまいますので、森の木の循環が低下してしまいます。
さらに、無茶な採取も進んでいます。
このような問題点によって、森林の質の劣化に伴い、国産材が適材適所に用いることができない状態になりますので、用途に合わせて無駄なく木を利用する知恵も失われつつあります。
ですから、家を建てる場合、低価格の海外や非木材製品に偏ってしまい、日本の森に還されなくなり、結果的に森づくりが積極的に行われず林業が衰退してしまうという悪循環が生じます。
一方で、東北地方から九州地方までの幅広いエリアで、杉やヒノキをはじめとする樹種の原木を総面積が約7700坪の市場にて木材を提供している鈴鹿木材株式会社という会社があります。
この弊社鈴鹿木材は、全国各地より集荷される国産の原木やその他の建築用製品を取り扱っています。
そして、品質の良さを常に追求していますので、品質がよくあらゆるニーズに対応することができる豊富な種類を取り扱っています。
また、国産の材木は、木材の腐れ等の実験結果からも輸入品と比較すると優れていることが立証されており、国産の材木が木造の建築物の建築には最も適していることを発信している会社でもあります。
さらに、木材の事業においては50年を越える歴史と実績がある会社で、日本国内の木材事業の活性化と森林を保護するために誠意を尽くしている会社でもあります。

 

トップへ戻る